VOL.143【入試問題を解いての感想】 -(1)灘 一日目

毎年、学校の数の何倍かの入試問題が生まれます。 その全てに目を通すのはなかなか難しいですが、毎年楽しみにしている学校があります。 その筆頭が「灘中学」です。 私は小6の頃、神戸市の東灘区に住んでいたので、「灘中」のそばをよく通っていました。 塾も西宮北口からすぐのところにあったと記憶しています。 西宮北口は今も「塾銀座」と呼ばれているようです。 私が...

VOL.142【番外編】 -ベテルギウス

番外編

私の住んでいるところから夜空を見上げても、なかなか星座を認識することはできませんが、冬の星座ではっきりとわかるものがあります。 みんな大好き、オリオン座です。 そのオリオンの右肩にあたる部分の一等星であるベテルギウスが、騒がしいことになっています。 ネット上で「爆発間際」であるとか「第二の太陽出現」、ひどいものになると「人類滅亡?」とまで書かれています。 ...

VOL.141時間との闘い

仕事算

よく、年齢によって時間の感じ方が違うという話をききます。 確かに、近年は1年があっという間に経っているような気がします。 以前、それを検証するために、年齢が異なる何人かを時間がわからない部屋に放置し、24時間経ったと思ったところで出てきてもらう、というような番組をTVでやっていました。 面白い企画だと思ったのですが、 「年を取っているほど時間が経つのが早...

VOL.140【ご質問フォーム】 -「筑波大学附属駒場中 2011年大問1」

令和2年の一回目からは、来春6年生になる受験生を対象に1年間やっていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 さて、【ご質問フォーム】から2011年の筑波大学附属駒場中の大問1を取り上げて欲しいとの要望がありましたので、なるべくリアルにお伝えしたいと思います。 筑駒の問題について少し触れておくと(VOL.38参照のこと)、大問4問それぞれに肢問3問とい...

VOL.139【合格へのシナリオ】 -「メンタルを強くする」

来年は東京でオリンピックが開催されます。 前回は丁度私が生まれた年の開催だったので、当然何の記憶もありません。 では、とても楽しみにしているかと言うとそうでもなく、多分授業に追われオリンピックどころではないんだろうなぁ、と半ば諦めています。 なぜこのタイミングでオリンピックの話題を出したかというと、 「受験を乗り切り、思いっきりオリンピックを楽しみま...

VOL.138【受験お役立ち情報】 -「シミュレーション」

大学入学共通テストでの記述式問題の導入が見送られました。 「受験生の不安を払拭し、安心して受験できる体制を早急に整えることは、現時点で困難であり、記述式問題は導入せず、導入見送りを判断した。」 とのことです。 延期期間に関しても「白紙」ということで、事実上撤回ということになりそうです。 さて、当ブログでもこれからは「記述対策」の重要度が増すということを書いて...

VOL.137【合格へのシナリオ】 -「笑顔が合格へのバロメーター」

受験校の変更のタイムリミットはいつまでなのでしょうか。 結論から言えば、願書が出せれば大丈夫ということになります。 ただ、準備のことを考えると、最低でも2週間位はあったほうが良いでしょう。 「過去問5年分+頻出分野の補強」にそれ位はみておいたほうがよいです。 受験校の変更にもいくつかパターンがあるので、ポイントを書いておきます。 ①成績良好なた...

VOL.136【受験お役立ち情報】 -「過去問の点数」

私は「算数」をメインに指導していますが、以前は「理科」を指導することも多かったです。 中学受験の場合、「理科」の計算問題を「算数」で解くので、「理科」の指導者は「算数」の知識がないと務まりません。 さらに、「ばね」の問題などは「算数」で出題されることもあるので、解法の一貫性という意味では「算数」と「理科」を同じ先生から教わるというのは理想的だと思います。 「算数」...

VOL.135【合格へのシナリオ】 -「塾の成績と本当の実力」

最近急に寒くなってきたと感じます。 ここ何年かは寒さがこたえるようになってきましたが、それにしても寒いです。 「地球温暖化」が叫ばれていますが、果たして本当なのかと疑ってしまいます。 中学受験の中では「地球温暖化」は当然に起きていることと捕らえておきます。 そしてその原因物質は「二酸化炭素」と、ここまでワンセットです。 「温室効果ガス」は「二酸化炭素」だけ...

VOL.134【受験お役立ち情報】 -「記述式対策」

2020年度に予定されていた大学共通テストへの英語民間試験活用の延期が発表されました。 こうなると、「数学」と「国語」で導入が決まっている「記述式問題」がどうなってしまうのか、少し心配になります。 これはあくまでも個人的な意見ですが、「思考力」をみたいのならば、解答の形式を「記述」にする必要はなく、解くのに「思考力」が必要な問題を出せば良いと思います。 採点のこと...

プロフィール

プロフィール

執筆

金田雅昭 講師
【名門会家庭教師センター】

受験算数指導のエキスパート講師、男女御三家や早慶附属中など難関校への合格実績多数。

合格実績

灘中、開成中、桜蔭中、慶應義塾中等部、女子学院中、麻布中、栄光学園中、聖光学院中 他

中学受験・算数の問題についての疑問、お困りごとや金田先生に聞いてみたいことなど、なんでもお気軽におたずねください。

ご質問フォーム

タグ一覧

名門会ブログ
名門会ブログ
名門会家庭教師センター
名門会家庭教師センター
動画で見る名門会の特徴
動画で見る名門会の特徴