VOL.253志望校対策
そもそも受験勉強とは何のためにしているのでしょうか。
この問いかけに明確に答えてくれた生徒さんはあまりいなかったように思います。
実はこのことは非常に重要で、本人が納得しているかいないかで雲泥の差となります。
軽く考えてしまうと「合格するためにやっている」で終わってしまいますし、我々の願いも「第一志望校合格」で間違いないのですが…
私個人はこのブログでも何回か書いてきましたが、受験勉強を頑張るだけで本人の今後の人生においてプラスになることが多いと思っています。
その観点からは、「健全な精神を保ちながら思い切り勉強する」といった姿勢が浮かび上がってきます。
しかし、小学生である受験生が、今やっていることが自分の将来に、なんてことはあまり考えないことが普通でしょう。
やはり「合格」の為、という分かりやすい目標があるからこそ頑張れると思うのです。
大切なのは「合格」の先にある具体的なイメージだと思います。
ただ単に「合格」だけだと「ほかの学校でもいいや」となってしまうこともありますし、そもそも自分の受ける学校を全く知らない受験生がいたりもします。
この時期、モチベーションが下がってしまうこともあるかもしれません。
そんな時、自分が第一志望の中学に進学した後をイメージし、「こんな学校生活を送りたい」と心から思うことができれば、モチベーションも復活するのではないでしょうか。
※結論 本人が納得して受験勉強に取り組むことが重要!
ということで、前回書きそびれてしまった「志望校対策」について書きます。
「志望校対策」とは簡単にいうと『実際の試験で出題されると思われる内容に対して「広さ」と「深さ」をキッチリと合せた勉強をすることによって合格可能性を上げること』だというのが私の認識です。
中学受験・算数の問題などに関する疑問、お困りごとや
金田先生に聞いてみたいことなど、なんでもお気軽におたずねください。